鳴きを使いこなす
摸打を続けて手牌を揃え、ツモかロンで和了る。これが麻雀の基本だと説明してきましたが、実はプレイ中にはもう一つの大きな醍醐味があります。それが“鳴き”と呼ばれる「ポン」と「チー」です。
“鳴き”とは相手の捨牌を利用して面子を作るテクニックで、ポンは刻子に、チーは順子に対応しています。また、それぞれ使えるタイミングも異なっていて、ポンは誰が打牌したときでも使えるのですが、チーは自分の左隣の人が打牌した時しか使えません。
鳴きのメリットというのは何といっても、早く上がれることです。手牌が悪かったり、和了しづらい状況を打開するときに鳴きをうまく使いましょう。ただし、鳴きには相応のデメリットも存在していて、鳴くと作れない役が出てきたり、役の飜が下がってしまったりしてしまいます。
鳴きというテクニックには賛否両論がありますが、有効に使えば上達するのは間違えないでしょう。