HOME基本テクニック > 両面待ちを心がけよう

両面待ちを心がけよう

麻雀の和了には2つのパターンがあり、一つは自摸によって役を揃える「ツモ」、もう一つが相手の打牌によって役を揃える「ロン」となります。ツモにしろロンにしろ、和了るためには”あと一枚で和了れる手牌”にしなければなりませんが、この状態をことを聴牌(テンパイ)と呼びます。

和了るためには、テンパイの形、すなわち残りの一枚を何で待つかが重要になるのですが、そこで使えるテクニックが両面(リャンメン)待ちと呼ばれるものです。リャンメン待ちとは、残り一つの面子を完成させれば和了れるという時に、順子を使って和了る確率を上げるテクニックです。

例えば、面子・面子・面子・対子が揃っていて、三萬と四萬で待っているときは両面待ちとなります。この時は二萬または五萬のどちらかが来れば和了れるので、一つの牌を待つよりは効率が良いのです。必ず両面待ちが良い、という訳でもないのですが、ビギナーの基本として両面待ちを心がけてみてください。